ある日を境に磁気不良(?)で、駅の改札機を全く通れなくなりました。磁気不良で通れない時の注意点と解決案をお送りします。
コンテンツ
原因
あくまで推測ですが磁気不良だと考えます。
クレジットカードの磁気部分がかなり摩耗しており亀裂が入っております。
ちなみに普段はちゃんとした定期入れではなく、百均で購入した小銭入れのようなものに入れております。
問題点
問題点は毎日改札が通れないので駅員さんにクレジットカードつき定期の裏面の区間を嘘偽りなく見せていることです。
画像


すべきこと
カード会社に電話
何を差し置いてもまず最初はクレジットカード会社に電話をしてください。上のカードで言えば、左下の株式会社ジェーシービーになります。
新規でカードを発行してもらえますが、要する期間が2-3週間です!
駅の窓口で障害発行整理票を入手する
単に
「磁気不良で改札通れないので、通してください。」
と言っても駅員さんは通してくれません。
きちんと駅の窓口で障害発行整理票なるものを入手する必要があるのです。

クレジットカードの上にテープで貼られます。
手続きはほんの3分くらいでした。
まとめ
悩み
1.カード会社に連絡して新規にカードを発行してもらう。期間2-3週間。
2.駅の窓口で障害発行整理票を入手して、それをもって改札を通る
コメントを残す