【現役エンジニアおすすめ】Pythonを学べるプログラミングスクール7選

白蛇くん
プログラミングの独学辛いです・・・
ヒロヤン
質問できる環境がないっていうのは辛いですよね。プログラミングを手っ取り早く習得するにはプログラミングスクールに通うことをおすすめします。今はpythonエンジニアとして働いているヒロヤンも最初はプログラミングスクールを通うことからはじめました。

人間というものは義務教育を受けはじめた時から、教師などに管理されてきたので「管理されるのが一般的であり楽」と教え込まれた生物です。

私ヒロヤンもプログラミングを始めたばかりの頃はそうでしたが、質問できる環境もなく行き詰まってしましした。

そこからプログラミングスクールに入塾してから、グングンとその実力が伸びていきました。

どうにもこうにもいかない人はまずはスクールで学習習慣を身につけてみてはいかがでしょうか?

プログラミングスクールで一通りのスキルを身につけたら、そのまま就職して更に技術を極めるのもいいですし、自分の作りたいサービスを開発してみるのもいいですし。

今回は現役PythonエンジニアのヒロヤンがPythonに関して特化型のスクールを紹介します。

Pythonとは

Pythonはオランダ人のGuido van Rossum氏によって開発された言語であり昨今のAI・IOTを牽引する言語です。

短いプログラムで見やすく効率的にかけるのが特徴で初心者にはやさしい簡潔さと見やすさを持っています。

Guido氏がGoogle社に勤務していたことから、Googleの各種サービスがPythonに対応していることが多いです。

Pythonでできること

✔︎機械学習によ人工知能

✔︎ディープラーニング

✔︎データ分析

✔︎スクレイピングによるweb上の画像等の自動収集

✔︎webアプリケーションの開発

主に上記5つのことが得意なのがPythonです。

Pythonで作られた代表的なサービスとして以下の4つがあります。

  1. Google
  2. Dropbox
  3. Instagram
  4. Youtube
ヒロヤン
ヒロヤンが初めてPython(django)を利用して作ったアプリもインスタグラムに似た画像共有サービスでした。

ここ1.2年でRubyから学習する人が大幅に減少して、レガシーなPHPか最先端なPythonが増えた印象です。

勿論、求人に関してもPythonが非常に増えました。

それでは以下より早速紹介していきます。

Pythonを学べるプログラミングスクール

AkrosAcademy(アクロスアカデミー)

1コマ2時間のPythonの講座を効率的に全12回で学べるのがAkros初心者向けPython基礎プログラミング講座になります。

AkrosAcademy(アクロスアカデミー)ではポートフォリオを目標とせずに、広く浅くPythonを学び、便利なモジュールを利用してpythonの汎用性と可能性の高さを理解することに重きを置いています。

AkrosAcademy(アクロスアカデミー)Python基礎プログラミング講座の概要

Python言語の基礎を学び、そしてPythonの特徴である「オブジェクト指向」の理解を到達目標としています。

また、Pythonで公開されている豊富なライブラリの中から代表的なライブラリについても学ぶことができます。

この講座ではPython言語をこれから学びたい人が、実際のソフトウェア開発で活躍できることはもちろん、今後のお仕事に役立つエッセンスが盛り込まれたものとなっております。

受講スタイル定員5名のオンラインコース
無料体験こちらから
料金全12回(1コマ2時間)で108,000円(税別)
期間約6週間
講師現役エンジニア

AkrosAcademy(アクロスアカデミー)Python基礎プログラミング講座の特徴

✔️Progateなどのオンライン教材以上の内容
✔️プログラミングスクールなどで高額出費をせずに必要最低限の能力を習得する
✔️地方にいてもオンラインで完結できる

また下記内容に該当する人にもおすすめです。

✔️プログラミングを学びたいがどの言語が良いか迷っている人
✔️将来エンジニアとして活躍したい人
✔️非エンジニアの方で営業職などから将来プログラミングスキルを活かしていきたい方
✔️データ処理を自動化して自分の業務を効率化アップしたい方

ポートフォリオを作成するなどの深いところまでは実行せずに初歩の初歩、基礎の基礎、Pythonとは、を理解させてくれる講座になっています。


Code Ship(コードシップ)

体系的に幅広くのプッログラミングスキルを学習できるのがこのコードシップ(Code Ship)の特徴です。

中級コースのウェブアプリ&データ処理コースでは、ウェブサイトの仕組みと制作の学習及び人工知能や機械学習などの開発に適した言語であるPythonを学ぶことができます。

場所は池袋駅東口徒歩5分です。

Code Ship(コードシップ)の概要

どこよりも安く、どこよりも幅広くを売りにしています。

受講スタイル少人数制
直接個別指導
無料体験こちらから
料金基本は4ヶ月コース 350,000円(税抜)
期間4ヶ月~6ヶ月
講師現役エンジニア

Code Ship(コードシップ)の特徴

1.開発特化型カリキュラム

2.全コースのテキスト開放

3.オリジナルサービスを開発

4.チャットでも質問可能

5.充実したキャリアサポート

6.無償延長保証制度

7.環境構築サポート

8.チーム開発研修

過去に全てオンラインで学習したヒロヤンからすると教室通学は非常に魅力的に感じます。(新型コロナによる通学状況はHPでご確認ください。)

オンライン学習だとどうしても集中力が欠如しまいがちになりますが、互いに切磋琢磨できる仲間の存在が学習のモチベーションを高めてくれます。

Code Camp GATE(コードキャンプゲート)

プログラミング初心者が、仕事や学業と両立しながら最も効率よく確実に学べる環境を提供しているのがこのCodeCampGATEカスターマーサクセスコースになります。

専門的なPythonデータサイエンスコースが用意されており、Pythonへの実践的なカリキュラムを受講できるようになっています。

Code Camp GATE(コードキャンプゲート)の概要

どこよりもスキルと実践力を磨くことを重視としています。

受講スタイルオンラインマンツーマン/チャット
無料体験こちらから
料金入学金 30,000(税抜) + 448,000円(税抜)
期間4ヶ月コース(基礎学習2ヶ月 + 実践開発2ヶ月)
講師現役エンジニア

Code Camp GATE(コードキャンプゲート)の特徴

4ヶ月のまとめた期間に同期と学習していくサポートになります。

以下の充実したサポートが受けられるようになっています。

1.講師、メンターは全て第一線で活躍する現役エンジニア

2.どこよりも手厚いマンツーマンレッスンとチャットでの学習サポート

3.専属のエンジニアメンターによるキャリア指導、転職指導が受けられる

4.オンラインで日本全国どこからでもレベルが高い指導を受けられる

5.現役エンジニアと実務レベルのチーム開発が経験できる

基本的なHTML/CSS,プログラミング言語以外にもエンジニアとして必須のGitやDocker、セキュリティに関する知識を網羅的に学べる学習カリキュラムが用意されていることも魅力です。

無料の体験レッスンでは、

✔︎自分にあったプログラミング言語とは?

✔︎初心者の為の挫折しない学習の進め方

✔︎独学よりも速く、確実にプログラミングを習得する方法

の部分への話も聞けることができます。

どこかのプログラミングスクールのように、卒業したらフリーランスの道へ!!というような安易なスキームを広告にしていないところが現役エンジニアのヒロヤンからしても非常に好感がもてます。

TECH ACADEMY(テックアカデミー)

1人では続かない方の為のパーソナルメンターがつくプログラミングブートキャンプがあります。

Tech AcademyのPythonコースではPythonコースは勿論、初めての人でも学習しやすいAIコースを用意しています。

TECH ACADEMY(テックアカデミー)の概要

どこよりも安く、どこよりも幅広くを売りにしています。

受講スタイル少人数制
直接個別指導
無料キャリアカウンセリングこちらから
料金1ヶ月149,000円~4ヶ月299,000円
期間1ヶ月~4ヶ月
講師現役エンジニア

TECH ACADEMY(テックアカデミー)の特徴

期間内で4つの機械学習プログラムを開発します。

実務に近い形で学習することで、社会でも通用するスキルが身につきます。

1.画像を解析して分類

2.データから花の種類を分類

3.住宅価格の分析と予想

4.ビットコインの価格変動を予測

また挫折しないパーソナルメンター制度を用意しており、学習時の「わからない」「続かない」を解消し、挫折をなくします。

1.週2回のマンツーマンメンタリング

2.毎日の15~23時のチャットサポート

3.回数無制限の課題レビュー

ここまで手厚いサポートがあると安心してプログラミング学習に取り組めますね。

侍エンジニア塾

ヒロヤンはここのオンラインスクール卒業生ですが侍エンジニア塾はおすすめしません。

炎上、高額、だめ講師と検索すればまとめ記事が出てきますがその通りです。

講師が全て副業の講師なので、レアガチャ(優良講師)を引けなければ失敗する塾になります。

レッスン体験だけは無料なので、まだプログラミングや業界のことがわからないって人は、無料のレッスンだけを受けることをおすすめします。

.Pro(ドットプロ)

Python特化型のプログラミングスクールを謳い文句にしています。

.pro ではその売り出し文句の通り、受講できるのは主に「フロントエンドコース(webサイト・webデザイン)」と Pythonコース【.pro】 の2つのコースになります。

.Pro(ドットプロ)の概要

他のプログラミングスクールのような半端な1ヶ月や3ヶ月といったような無謀なチャレンジはさせず、に堅実な半年のカリキュラムを組んでいるのに好感を持てます。

受講スタイル少人数制プログラム(10人)
無料キャリアカウンセリングこちらから
料金6ヶ月498,000円-
期間96時間(6ヶ月)
習得できるスキルPython, Django,
Flask, Git, etc…

.Pro(ドットプロ)の特徴

基本的に少人数での6ヶ月のプログラムで下記を強みとしています。

1.初心者でも安心の対面型講義

2.少人数性プログラム

3.実践重視のカリキュラム

初心者にとって対面式というのは非常にありがたいです。

ヒロヤン自身は全てリモートで学習したのですが対面だと聞きたいこともすぐに尋ねられますしそちらの方が断然おすすめです。

不安な人にとって無料の個別相談会 も随時開いていますし、なにより実際の講義風景を見学できるシステムまで用意しています!!

  • 無料個別相談会
  • 無料授業見学会

とりあえず不安な人は、無料でとことん聞いてみるのが手ですね。



まとめ

いかがでしたでしょうか。

以上が、「【現役エンジニアおすすめ】Pythonを学べるプログラミングスクール7選」の紹介記事になります。

結局「どのスクールにすれば良いのかわからない!!」って人は、個人的に少人数生制で切磋琢磨できる仲間と堅実なカリキュラムが用意されている、Pythonコース【.pro】をおすすめします。

あなたもこれを機会に、プログラミングスクールに通って短期で効率的に学習を学んでみてはいかがでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です