【現役Djangoエンジニアが推す】Djangoを学べるプログラミングスクール3選

現役Djangoエンジニアのヒロヤンです!!

昨今はRubyがオワコン化し、Pythonやdjangoによるweb制作が台頭してくるようになりました。

YoutubeもInstagramもDjangoで制作されているって知っていましたか?

私ヒロヤンもプログラミングを初めて学び始めた時はプログラミングスクールに入塾しPythonとdjangoを使用してポートフォリオを作成、web系自社開発企業に就職後にはPython(django)とJavaScriptを併用して使っています。

今回はそんな人気のdjangoを学べるプログラミングスクールを紹介していきます。

そもそもdjangoって?

Pythonはオランダ人のGuido van Rossum氏によって開発された言語であり昨今のAI・IOTを牽引する言語です。

web開発をする際には、pythonで作られたdjango(ジャンゴ)と呼ばれるフレームワークを使用します。

フレームワークとは本来ならpythonで行うweb開発で必要な機能を、簡単に開発できるように用意した骨組みです。

Pythonのフレームワークには、django以外にもFlaskBottoleなどと複数ありますが、一番人気で多機能万能フレームワークなのがdjangoです。

djangoは小規模開発から大規模開発までのあらゆるシチュエーションが得意で、youtubeもInstagramもdjangoで作られています。

djangoを学べるプログラミングスクール

.pro(ドットプロ)

実践型のプログラマーの輩出を目的としたスクールです。

.pro で受講できるのは主に「WebExpertCourse(webサイト・webデザイン)」と AI×Django Course(pythonコース) の2つのコースになります。

WebExpertCourseはwebサイト・デザインを学ぶのに対して、AI×Django Course(pythonコース)はDjangoを用いたwebアプリケーション制作を学ぶためのプログラミング特化コースです。

.Pro(ドットプロ)の概要

プログラミングの学習期間を半端な1ヶ月や3ヶ月など無謀な設定をせずに、堅実な半年のカリキュラムを組んでいるのに好感を持てます。

受講スタイル少人数制プログラム(10人)
無料キャリアカウンセリングこちらから
料金6ヶ月498,000円-
期間6ヶ月
習得できるスキルPython, Django, Flask, Git, API, HTML, CSS, etc…

.Pro(ドットプロ)の特徴

基本的に少人数での6ヶ月のプログラムで下記を強みとしています。

1.初心者でも安心の対面型講義

2.少人数性プログラム

3.実践重視のカリキュラム

初心者にとって対面式というのは非常にありがたいです。

ヒロヤン自身は全てリモートで学習したのですが、対面だと不明点もすぐに尋ねられますし圧倒的なテンポで技術を習得できます。

不安な人にとって無料の個別相談会 も随時開いていますし、実際の講義風景を見学できる見学会まで用意しています。

見るだけ、話を聞くだけなら無料なのでカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか?

侍エンジニア塾

ヒロヤンがプログラミングでpythonを学習し始めた時に利用したのが侍エンジニア塾でしたが全くお勧めはできません。

炎上、高額、だめ講師と検索すればまとめ記事が出てきますがその通りです。

講師が全て副業の講師なので、レアガチャ(優良講師)を引けなければ失敗する塾になります。

レッスン体験だけは無料なので、まだプログラミングや業界のことがわからないって人は、無料のレッスンだけを受けることをおすすめします。

Udemy(ユーデミー)

Udemyは世界最大級のオンライン学習プラットフォームで、世界中の学びたい人と教えたい人をオンラインでつなぐサービスです。

Udemyは米国Udemy,Inc.が運営するプラットフォームで日本ではベネッセが事業パートナーとして協業をしています。

Udemyの特徴

先に説明した.pro侍エンジニア塾とは違い、自分の興味を持った、開発したいコース(製品)を購入し、セルフで学習内容を学べる内容になっています。

なのでコースも様々で料金も様々です。


上記リンクからdjangoコース一覧を確認できます。

学習内容やそれに対する評価もつけられていて、目移りするほどのコースが提供されています。

その他

Pythonを学ぶプログラミングスクールは多いですが、Djangoを学習できるスクールは需要の高まりから今後も増えていくと考えられます。

今のうちにスキルを習得し先駆者となることをおすすめします。

念のため他のスクールのdjangoコースの有無をまとめてました。

djangoのコースの有無

Code ship(コードシップ) → Flaskを使用するためdjangoはなし

TechAcademy(テックアカデミー)Pythonコース → 発展カリキュラムとしてdjangoの用意があるのみ

TechCamp(テックキャンプ) → カリキュラムでdjangoの取り扱いなし

最後に

いかがでしたでしょうか。

以上が、「【現役Djangoエンジニアが推す】Djangoを学べるプログラミングスクール3選」の紹介記事になります。

紹介した通り、実際にdjangoを学ぶための選択肢としては.pro(ドットプロ)PythonコースUdemy(djangoコース)の2つに限られますがマンツーマンで好きな時に質問できる.pro(ドットプロ)Pythonコースをおすすめします。

そして私ヒロヤンの実体験より、プログラミングを効率的に学ぶために大切なことは以下のことだと考えています。

1. いつまでもダラダラとやらないで、目標を決定して短期集中する

2. マンツーマンで、わからない箇所は直ぐに質問をして即レスをもらう

もし迷っている人がいれば、そのままダラダラと考えないで一度カウンセリング自体は無料なので話を聞いてみるだけでもいかがでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です