山口県民による山口弁の総まとめ

方言

県外に感じた時、途端に感じる自国の方言。いくら都会に染まっても、田舎に帰った時は方言がついつい出てしまいます。しかし同窓会でもするもんならば、「染まりすぎ」の罵詈雑言を浴びせられる始末です。ちなみにヒロは山口県東部出身なので、若干広島よりの方言です。

山口弁に関して

山口弁に関して思うことは、難しい単語が数個ある程度で、基本的にはなまっていても前後の文脈で十分に理解ができるという点です。

ヒロヤン
県外から来た人が電車に乗れば、山口弁が飛び交っているので実感できるでしょう!空港で山口県に入ると「おいでませ」がまず目に飛び込んできます。

山口弁紹介

それでは早速紹介をしてきます。

「ふく」

意味

ふぐ(魚の)

使い方

− 訳:−

備考

ふぐよりも「福」という事で、「ふく」と呼びます。ちなみに下関以外の人はあまり使わないような。ふぐ関係の商品も「ふく」表記が多い気がします。これ「ふぐ」じゃないの!?って指摘されたらドヤ顔で「ふく」を説明してあげましょう。

「〜っちゃ!」

意味

〜だから

使い方

そんなん知らんっちゃ! 訳:そんな事知らない

備考

電車に乗るとJKが「〜ちゃ!」を連発しまくります。

「〜ちょる」

意味

〜ている

使い方

あの子はがんばっちょる 訳:あの子はがんばっている

備考

動詞なので一番頻繁に聞きます。でちょる、しっちょる、くさっちょる、もうなんでもこい。

「じゃろ?」

意味

だよね?

使い方

これ知らんじゃろ? 訳:これ知らないよね?

「じゃろ?」同意を求める

備考

連発します。同意が欲しいのです。「じゃろ?」っと聞かれたら「そうじゃね」と返しましょう。

「ひやい」

意味

冷たい

使い方

それひや位? 訳:それ冷たい?

備考

近場に山口県民がいたら、冷たい缶コーヒーを首筋に晒してあげましょう。恐らく「ひやっ!」と叫びます。

「えらい」

意味

疲れる

使い方

今日の練習はえらかったわー 訳:今日の練習は疲れたー

備考

エロいじゃないです、えらいです。偉くもないです。

「せんない」

意味

面倒臭い

使い方

そんなんせんないじゃん 訳:そんなん面倒臭いじゃん

備考

船内ではありません。山口県民が「せんない」と呟いていたら察してあげてください。

「ぶち」

意味

すごい

使い方

ぶちかっこいい! 訳:とてもかっこいい!

備考

ぶちスライムの言われは、このぶちでしょうか?いやブチ模様か。県内の男子高校生は頻繁に「ぶち」をぶち多用します。

「たう」、「たわない」

意味

届く、届かない

使い方

それたわんよー 訳:それ届かないよー

備考

物が届かない時、この言葉を発していたら、察してください。

「いらう」、「いらわん」

意味

触る、触らない

使い方

あんまいらわんことよ 訳:あんまり触らんことよs

備考

思春期の男子学生が親に言われる言葉です。「あんまニキビいらわんことよー。」

「よーけ」

意味

たくさん、凄い

使い方

よーけ晴れちょる 訳:凄く晴れている

備考

年代高い人が使うイメージです。

「びっしゃ」

意味

ずぶ濡れ

使い方

急な雨でびっしゃになったわー 訳:急な雨でずぶ濡れになったわー

備考

びしゃびしゃから来ているみたいですね。呪文みたいw

「やし」

意味

ズル

使い方

やしすんなや! 訳:ズルするなよ!

備考

ゲームで反則技を繰り出すと、途端にこのワードが飛び出します。流れの中で言いましょう。

「おいでませ」

意味

ようこそ

使い方

おいでませ!山口 訳:ようこそ!山口

備考

空港、駅のギフトショップに行くと掲げられています。しかし実際に「おいでませ」と言う人は見たことありません(笑)

「はぶてる」

意味

すねる

使い方

なにはぶてちょん? 訳:何をすねているの?

備考

慰めて欲しい時ははぶてたような顔をしましょう。

「はぶてる」

意味

すねる

使い方

なにはぶてちょん? 訳:何をすねているの?

備考

慰めて欲しい時ははぶてたような顔をしましょう。

「へんくうたれ」

意味

偏屈野郎

使い方

このへんくうたれが! 訳:この偏屈野郎が!

備考

両親から言われました・・・。

山口弁全般に関して

方言もそうですが、喋り方全般、山口県民は端折って(はしょって)喋る傾向があるかと思います。

具体的には

正規表現:「知らないわ。」5発声 山口:「知らんちゃ」4発声

正規表現:「届かない。」5発声 山口:「たわん」3発声

正規表現:「知らないわ。」5発声 山口:「知らんちゃ」4発声

とかこんなぐあいです。これは他県に行った時に本当によく感じます。端的に物事を伝えたいという県民性ではないでしょうか。もしくは効率よく生きているんでしょう。

山口弁での高校生の会話

今日まじありえんかったっちゃ。いきなりぶち凄い雨が降り出してびっしゃになったっちゃ。しかもぶちひやいんよね。雨の中の自転車ってぶちえらいわー。

訳:今日は本当にありえなかった。いきなりとても凄い雨が降り出してずぶ濡れになった。しかもとても冷たいの。雨の中の自転車ってとても疲れるわー。

まとめ

いかがでしたでしょうか。思いつく限りの山口弁を書き出してみました。

雰囲気や喋りのニュアンスは掴めたかと思います。一番理解をするためには山口県民と話すことなので是非試しにそっと使ってみてください!

こちらにも山口弁のことが記載がされています。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です