Free Hero Blog

search
  • 自己紹介
  • 山口県の魅力
  • 海外旅行
  • ♠️ポーカー
  • プログラミング
  • お問い合わせ
menu
  • 自己紹介
  • 山口県の魅力
  • 海外旅行
  • ♠️ポーカー
  • プログラミング
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
  • プログラミング

    【現役エンジニアおすすめ】Pythonを学べるプログラミングスクール7選

  • プログラミング

    【現役Djangoエンジニアが推す】Djangoを学べるプログラミングスクール3選

  • キャリア

    プログラミング未経験者がPythonを半年間勉強した結果

  • ♠️ポーカー

    【2022】ポーカー本おすすめ11選【初心者から上級者までレベル別に紹介】

ハンターお役立ち情報

【令和元年】山口県で猟師になる方法まとめ

2019.08.16 hiroyan

2020/5/8より山口県から「令和2年度狩猟免許試験及び狩猟免許更新のお知らせ」が公開されました。令和2年山口県で猟師になる方法の最新情報は下記リンク先よりお願いします↓↓ どうも山口県東部出身のヒロヤンです。山口県は…

ベルリンカジノ♠️ポーカー

【2019年保存版】ベルリンカジノ ポーカーまとめ

2019.08.15 hiroyan

ドイツの首都にあるカジノ、ベルリンカジノ。近くにはフィルハーモニー管弦楽団、ブランデンブルグ門、国会議事堂等があり、いずれも歩いて行ける距離の中にベルリンカジノがございます。 ベルリンカジノ について カジノフロアは3階…

カジノバルセロナ♠️ポーカー

カジノバルセロナのポーカーまとめ【必勝法】

2019.08.14 hiroyan

バルセロナ唯一のカジノ、「カジノバルセロナ 」。そこでポーカーに関する情報をまとめました。何と言ってもテーブルマナーがヨーロピアンは素晴らしいです。バッドビート食らったら普通は内心モヤモヤしたり口に出したりする人も多いで…

カラフル卵スイス

チューリッヒ最後の夜

2019.08.10 hiroyan

ヨーロッパの長い旅路も最終日。最後にぶらっと見て回ったチューリッヒをお伝えします。ここに来るまで知らなかったのですが、チューリッヒは世界一物価が高い都市と言われております。コーラ500mlが一本500円はデフォルトです。…

氷河特急スイス

氷河特急に乗車してチューリッヒへ

2019.08.09 hiroyan

氷河特急のような人気の4大特急は乗車の3ヶ月前以降に座席を確保してチケットを手配しておくのが最も良いかと思います。1ヶ月前に氷河特急に乗車することを決めて、チケットは公式サイトから毎日空席情報をチェックしていましたが、結…

マッターホルンスイス

ツェルマットからケーブルカーですぐ!マッターホルン

2019.08.08 hiroyan

ツェルマット駅から歩いて徒歩3分。ケーブルカーも5分程で雄大なマッターホルンを見ることができました!ツェルマットには展望台が幾つかあるそうですが、一番時間もかけずに、均整のとれた素敵なマッターホルンが見れるということで選…

チーズフォンデュスイス

マッターホルン前夜は本場の「チーズフォンデュ」を堪能する

2019.08.07 hiroyan

スイスの伝統料理と言えば、チーズフォンデュ。ということでツェルマットの数あるレストランの中から伝統的なチーズフォンデュが食べられる、「Restaurant whymper-Stube(レストランワインパースターブ)」とい…

スイス

丸1日使ってパリからスイスのツェルマットへ電車を乗り継いで行ったルート

2019.08.04 hiroyan

ヨーロッパ旅行の定番として、パリからスイスへ行かれる方、ツアーも多いと思います。今回個人でパリからツェルマットへ電車を乗り継いで行ったルートを記事に載せたいと思います。事前のネットでのチケット購買はしておらず、全て駅の券…

エッフェル塔フランス

エッフェル塔へ

2019.08.03 hiroyan

パリと言えば、エッフェル塔へ来ました。パリ市内を高所から展望できる素敵な場所であり、近くでも見てもレガシーさを感じる骨組みでした。  営業時間 開業時間が夜遅くまで長いです。夜に来ても景色が良さそうです。  場所  テロ…

フランス

フランスで食べた物

2019.08.02 hiroyan

フランスと言えばフランス料理ですが、実際に現地で食べたフランス料理(?)の数々を載せてみます。  ガレット  生ハムとリンゴとモチモチチーズのサラダ これはメニュー表が全てフランス語だったので、店員さんの必死の英語を理解…

フランス

前日予約不要!ベルサイユ宮殿へ

2019.08.01 hiroyan

パリの人気観光地の一つのベルサイユ宮殿に行きましたが、受付の方の非常に親切な対応をして頂き、長蛇の列に並ばずに中に入れました。入り方と巡った写真を掲載します。ちなみにヒロの世界史の知識は全くありません。  開館時間 ヴェ…

モンサンミッシェルフランス

VELTRA社のモンサンミッシェル日帰りツアーの感想と詳細

2019.07.29 hiroyan

「西洋の脅威」と呼ばれるモンサンミッシェル修道院と、印象派画家達に愛された港町オンフルールに立ち寄り散策。公認日本語ガイドとオムレツ昼食付きプランで非常に満足のプランでした!(この記事は2019年6月19日訪問時です) …

ベルリンの壁ドイツ

ベルリン市内は自転車で1日観光できる

2019.07.22 hiroyan

ホテルの自転車を1日借りてベルリン市内を疾走しました。有名なベルリンの壁から主要観光地は全て自転車で1日完結できるようでした。  オススメする人 自転車で市内を見て回りたい とにかく見れるだけ見たい  ホテルで自転車を1…

ドイツ

ベルリン在住者オススメ!ドイツ料理に舌鼓

2019.07.21 hiroyan

ベルリン在住の友達に誘われて、有名なドイツ料理のお店に行きました!ビールに肉料理と、これでもかと言わんばかりの量に圧倒されました。  店名 Hofbräu Wirtshaus Berlin https://www.hof…

ドイツ

【当日訪問しても大丈夫!】ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

2019.07.19 hiroyan

ベルリンカジノの近くを散歩していたら、見たことある「フィルハーモニー」の文字が。事前予約なしの当日訪問でもチケットを購入して聴くことができました!  オススメする人 たまたま時間ができて、オーケストラを聴きたい人 現地で…

スペイン

 未完の世界文化遺産!サグラダファミリアへ!2026年完成

2019.07.18 hiroyan

カタルーニャ出身の偉大な建築家、アントニ・ガウディの未完成のカトリック教会の世界文化遺産に来ました!とりあえず概要や行き方なんてのは他のブログにも腐る程ございますが、とりあえず旅の記念に画像を多く掲載しておきます。  場…

スペイン

バルセロナの街中を自転車で駆け抜ける

2019.07.17 hiroyan

バルセロナは本当にいい場所ですね!地中海の海岸線も綺麗ですし、街中も洗練された建築で統一されて、どこを歩いても気分が最高です!海外で車はちょっと・・・だけど、少し遠出はしたいって人にオススメです!  オススメの人 自転車…

バルセロナドミトリースペイン

【中期滞在者オススメ!】バルセロナでワーキングスペースのあるホテル

2019.07.16 hiroyan

バルセロナで中期滞在(1ヶ月〜)したいけど、落ち着いたところで勉強しながら滞在したい人へ、今回ヒロが実際に宿泊したドミトリーであるユナイトホテルバルセロナを案内します。コスパも抜群に良いです。  Unite Hostel…

  • <
  • 1
  • …
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • >

管理人

プロフィール

ヒロヤン

 webエンジニア / 海外旅行

ブログの質問や仕事の依頼はお問い合わせまで

>>お問い合わせ

カテゴリー

  • ♠️ポーカー (34)
    • スペイン (11)
    • ドイツ (3)
    • フィリピン (1)
    • マカオ (1)
    • 勝つための思考 (7)
    • 雑学 (11)
  • キャリア (35)
  • プログラミング (228)
    • AWS (12)
    • database (18)
    • Django (90)
    • git (7)
    • HTML/CSS (8)
    • IDE (9)
    • JavaScript (8)
    • Linux (3)
    • Nginx (1)
    • Python (51)
    • ブログ (1)
    • プログラミングスクール (3)
    • マメ知識 (29)
  • 山口県の魅力 (62)
    • お役立ち情報 (30)
    • 下松市 (5)
    • 光市 (2)
    • 周南市 (11)
    • 周防大島 (5)
    • 山口県食べ物 (13)
    • 岩国市 (4)
    • 裏ネタ (4)
    • 長門市 (1)
  • 映画評 (10)
  • 東京 (2)
  • 海外旅行 (22)
    • スイス (5)
    • スペイン (7)
    • ドイツ (3)
    • フランス (5)
    • 海外食べ物 (9)
  • 私の考え (8)
  • 自己紹介 (1)
  • 雑記 (20)

アーカイブ

  • 2024年10月 (2)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年4月 (1)
  • 2023年3月 (1)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (2)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年9月 (4)
  • 2022年8月 (3)
  • 2022年7月 (7)
  • 2022年6月 (7)
  • 2022年5月 (8)
  • 2022年4月 (6)
  • 2022年3月 (8)
  • 2022年2月 (7)
  • 2022年1月 (8)
  • 2021年12月 (7)
  • 2021年11月 (7)
  • 2021年10月 (8)
  • 2021年9月 (7)
  • 2021年8月 (8)
  • 2021年7月 (8)
  • 2021年6月 (10)
  • 2021年5月 (15)
  • 2021年4月 (8)
  • 2021年3月 (11)
  • 2021年2月 (9)
  • 2021年1月 (5)
  • 2020年12月 (12)
  • 2020年11月 (15)
  • 2020年10月 (11)
  • 2020年9月 (17)
  • 2020年8月 (9)
  • 2020年7月 (15)
  • 2020年6月 (14)
  • 2020年5月 (12)
  • 2020年4月 (15)
  • 2020年3月 (16)
  • 2020年2月 (11)
  • 2020年1月 (6)
  • 2019年12月 (14)
  • 2019年11月 (9)
  • 2019年10月 (6)
  • 2019年9月 (10)
  • 2019年8月 (23)
  • 2019年7月 (9)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (13)

©Copyright2025 Free Hero Blog.All Rights Reserved.